お知らせ

【小学部】 人権学習

 渡良瀬特別支援学校では、12月4日から12月10日の人権週間に合わせ、学校全体で様々な取り組みを行っています。

 小学部では、自分も友達も「ひとりひとりが ちがう」ことを知って、自分を大切にすることを目的に、実態に合わせた授業を行いました。

 低学年では、「こんな子いるかな」の読み聞かせをした後、自分の好きなことを発表しました。また、自分たちの「良いところ」「できるようになったこと」を先生に伝えてもらい、とても嬉しそうな様子です。

 

 

 中学年では、事前に教師がひとりひとりの良さをビデオメッセージにこめ、皆で視聴しました。教師からのメッセージを見て、自分や友達のよいところを知り、また愛されているという実感を持ち、子どもたちはとても嬉しそうな顔をしていました。

 

 高学年では、自分の好きなものを発表したり、友達から良いところを言ってもらい、全校で取り組んでいる「じぶんらしさをみつけよう」の共同製作に取り組みました。